ダイエットの仕組みを調べてみた

ダイエット

こんにちは べる子です

ダイエットについて

痩せる脂肪燃焼の仕組みを調べてみる

脂肪燃焼のメカニズム

脂肪燃焼のメカニズムは簡潔にまとめると

「脂肪酸が細胞内で酵素によって分解され

エネルギーに変換されるプロセスのこと」ですって。

酵素ってなんだろ?

「酵素」とは、主にたんぱく質で構成されていて

人間や動物、植物などすべての生き物が生きていくうえで必要な

消化・吸収・代謝などの化学反応を促進するものって書いてあった

ようするに「たんぱく質」って覚えておこうかな

空腹時や運動時に体内のエネルギーが不足すると

リパーゼと呼ばれる消化酵素が脂肪を分解し、グリセロールと脂肪酸に分かれます。

このとき、エネルギー源となるのが脂肪酸です。

リパーゼ

リパーゼってはじめて聞くけど

ようするに、たんぱく質を分解してくれるのね

運動をすると「脂肪が燃焼」するのはナゼなのかなぁ~? 

実は、脂肪を燃焼させるには、運動だけで無く体内の

『ホルモンと酵素』が必要になるらしい

運動をすると体温が上昇しますが、運動をすることは代謝だけでなく「血糖値を下げる」働きがあります。

また、体内の血糖値が下がると

グルカゴンと呼ばれるホルモンが分泌されるのですが(グルカゴンは)

リパーゼと呼ばれる脂肪分解酵素に指令を発し

体脂肪を脂肪酸とグリセリンに分解する働きがある。

ようするに運動は「血糖値」を下げてくれるってことね

そして、血液中に溶け出した脂肪酸とグリセリンは、筋肉に運ばれ運動の「エネルギー源」として使用されます。

どういうこと?

つまり

運動 ⇒ グルカゴンが分泌 ⇒ 体脂肪を脂肪酸とグリセリンに分解 ⇒ 筋肉が

『運動のエネルギー源』として使用する

「???」

どういうこと?

ようするに、ただ単に運動するだけではダメということ

じゃあ、どうしたらいい?

脂肪燃焼には運動だけでなく

「血糖値の上がりにくい食事」も平行して取り入れる必要があります。

やっぱりかぁ

急激に血糖値が上がる食事をすると、インスリンの過剰分泌によって、血液がドロドロの状態になりやすく危険です。

また、炭水化物や糖が先に使われると

体内にある体脂肪は燃えずに残り「脂肪」として蓄積されてしまいます。

なになに?

健康と脂肪の吸収を抑えるためには、インスリンの過剰分泌が起こらないよう

糖の吸収が早い食事を控えるようにするってことなのね

このほかにも「空腹の時間」を作らないよう

低カロリー高タンパク(糖質の少ないもの)な食事をこまめに摂れば

血糖値を安定させて、健康かつ太りにくい状態が保てます。

う~ん結論として

「運動しない限り脂肪は燃えない」

そして

「血糖値が上がりにくい食事と平行して運動する」

ということ

なるほど~うんどうかぁ~

コメント

タイトルとURLをコピーしました